コロナ水際対策のビデオ通話(居所確認)が不愉快!?~あなたは誰ですか?~

パパリノ家のブログ

海外から日本に帰国した際に、14日間の自粛を課せられます。この時に、3つのアプリを強制インストールさせられるのですが、その中の一つであるMySOSのビデオ通話が非常に不信感を感じることと、不愉快な対応をされたので、今回はこのことを共有したいと思います。協力したいし、私も身の潔白を保証してもらいたいけど、複雑な気持ちになります。

スポンサーリンク

入国時の書類の情報は共有されていない

空港での水際対策として、数時間、長い方は6.7時間以上拘束されて、散々書類の確認をされたと思います。名前や住所などなど、、、感染拡大を防ぐ上での対応なので、方法やシステムの良し悪しはともかく、必要なことなので日本国民として従う必要があります。

しかし、問題はこの情報が共有されていないということです。

MySOSのビデオ通話時に、家族の確認をされるのですが、提出書類に家族の名前なども記載してあるが、その担当者は把握しておらず、再度名前などを聞いてきました。

情報の共有はしていないのかと質問したが、「こちらは居所確認をしているところなので、、、(書類の提出があっても)12歳以下のお子さんの情報はないので聞かせて頂いています。」とのことでした。

スポンサーリンク

プライバシーが確保されない

MySOSでは、相手(担当者)の画像は映されません。つまり、相手の顔などが映る画面の場所は、真っ黒な状態で、自分の顔や部屋だけが映るという感じです。Zoomなどでちょっと席を外すねとカメラオフにしている状態です。

空港内での説明では、ビデオ通話で居場所を確認していると説明をうけたので、担当者とお互いに映るビデオ通話を大半の方がイメージするのではないでしょうか。私もそのように受け止めていました。しかし、実際は担当者のカメラはオフ状態になっていたのです。

知らない相手が姿も表さずに、こちらのプライベートな空間にずかずかと立ち入ってくるのが非常に不愉快に感じざるえませんでした。

スポンサーリンク

社会人としてのマナーがない

担当者は名前を名乗りません。聞いても答えません。社会人として、顔も映さず、名前もなのらずに、こちらの情報を淡々と聴取していく対応に、疑問を感じざるをえませんでした。

個人的には、オレオレ詐欺にも似た違和感を感じたので、この対応は不愉快であることをお伝えしたが、それでも名前を名乗りませんでした。

ビデオ通話と説明を受けているので、双方に顔が映らないのは、信用して情報を提供しづらいことをお伝えしたが、担当者側にはカメラがついていないとのことでした。

自分達の家に、どこの誰かもわからずに、さらに名前も名乗らない方が訪ねてきたら、扉をあけますか?…開けません。

私達には居場所確認したという保証がない

このビデオ通話は記録されていません。プライバシーの観点からだそうですが、通話したかどうかは担当者の一存に委ねられるようです。つまり、担当者のミスやいまいちな担当者だった場合、ビデオ通話に対応していても出られていなかったと言われてしまったら、私達に証明するものはありません。

なぜなら、ビデオ通話アプリに通話記録を確認する機能は見つからないし、私たちは会話した担当者の名前を知ることもできないからです。

私の意見

コロナの水際対策は非常に必要だと思いますし、非常に高名な専門家も介入していることでしょう。しかし、システム的に改善の予知やモラルやプライバシーへの配慮がまだまだ欠けているように感じて止みませんでした。

子供に、「知らない人に声を掛けられても、話したり、ついて行ってはいけないよ!!」と話している親がこれをやらなくてはいけないのは非常に複雑な感じがします。

名前を聞いても答えず、姿を表さない人って、不審者と言われても致し方ないと思います。

私は男性ですが、これが女性だったらもっと複雑な思いをされているのかもしれないかなって思います。どこの誰かも分からない人に、部屋を映さなくてはいけなかったり、お化粧前の状態やシャワー後などは、さすがに辛いのではと感じてしまいます。

(MySOSは ”必ず 通話に出なくてはいけないと念を押しされているため)

抜き打ち検査の意味合いからでしょうが、なにせ連絡してくる時間はランダムであり、こちらの生活スタイルを無視しているため、なおのこと配慮がされるべきのように感じます。

自粛5日目以降からほぼ毎日ビデオ電話が掛かってくるのですが、担当者が名前を名乗るということでさえも一向に改善されませんでした。非常に残念です。

さいごに…

このコロナの水際対策が始めてからだいぶたっています。対応されているスタッフの方もいろいろと大変だと思いますが、生活を隔離・制限されている私たちの状況はけっして良いものでもありません。

もちろん国民として、国の政策に協力しますが、その対応が粗雑なものだったら、やはり辛いものがあります。なぜなら、私達自粛者の方が非常に弱い立場にあるからです。

今回は、ネガティブな情報共有になってしまいましたが、他の方は快く対応されているでしょうか? それとも、私同様に対応はするけど不愉快な思いを我慢されているのでしょうか?

なかなか考えさせられてしまいますね。

 

追記:いろいろと要望を伝えたところ、入国9日目くらいから、担当者の名前を伝えてくれるようになりました。もしかしたら、私以外の方からも同様の意見が多数上がってくれたのかもしれません。

しかし、Aiと担当者からのビデオ通話確認は連動していないらしく、同日に2度も連絡が入ることがあった。それも、20時過ぎに。真面目に自粛をしていない方も一定数いるからかもしれませんが、まじめに自粛している方からすると、どこまで私達を信用していないのかと本当に嫌な気分にさせられます。強制隔離でさらに監視されているというストレスは非常に大きいので、また、夜の連絡は子供を寝かしつけたりもするので、配慮してもらいたいとも思ってしまいますが…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました